こんにちは~!もふ山です。
ちょっと前の記事で海外で働いてますなんて記事あげてましたがね、コロナのせいで出張してる間にうっかり帰れなくなり(在住国が渡航制限をかけた為)そのまま出張先から日本に移動し実家に居候している今日この頃。
毎日、国をまたいだリモートワークです。
戻ったらあっちの自宅、ホコリだらけなんだろうなぁ…。
さて、そんなわけでずっと実家で在宅勤務ゆえ引きこもり状態のわたくしですが…
出かけられないフラストレーションを細々と物欲に変換していたので、ここ最近購入して良かったもの(=お金出して良かったもの)TOP10を公開したいと思います!
いや別にね、私が何買ったのかなんて興味ある人を見つける方が難しいというのは重々承知しておりますけれども。
なんせ「買ったは良いが使う機会が無い」ので、供養も兼ねて羅列させてくれ…という話です。
では早速スタート!
- ➀Nordace 「Siena/軽量デイリーバックパック」
- ➁JIMU fab「ネックサポートピロー」
- ③親指のみの「ペディチップ」
- ④solbois「LIBERTY柄マスク」
- ⑤NATURAL BEAUTY BASIC「ウォレットショルダー」
- ⑥NADiff modern「ゴッホのひまわり柄メモパッド&ボールペン」
- ⑦cream dot「アクセサリー各種」
- ⑧and Me…「USAコットンノースリーブシャツ/大人ゆるサロペット」
- ⑨titivate「プリーツワイドパンツ/フレンチスリーブハイネックニット」
- ⑩Video Market
➀Nordace 「Siena/軽量デイリーバックパック」
これ、instagramに広告出てきて一目惚れして買いました。(マーケティング戦略にちゃんと引っかかる人)
デザインと機能性が求めていたものにピッタリだ!と思って。
ビジネスっぽ過ぎずカジュアル過ぎず。ちょうど良いんだなこれが。
仕事の関係上、海外出張が多く(今全然出来てませんが)機内持ち込みの荷物を入れる型のしっかりしたリュックが欲しかったんです。
ノートPCとかタブレットは手荷物にして検査の時まとめて出さなきゃいけないじゃないですか。
これまでのリュックはちょっとしたお出かけ用だったので生地が柔らかい&中にしきりが無く、この検査の時に荷物がぐちゃぐちゃになってて空港スタッフに苦笑されるみたいな状態だったんですよね…。
動画見てもらうとわかると思うんですが、収納力が高くポケットもたくさん種類が有って非常に整理がしやすい!
しかも軽い。これで1万円未満とか、間違いなく買いでは??ちなみに私は黒を購入しました。
海外からの発送なので少し時間がかかる点は注意。
旅行が多い人やリュック通勤の方にはめちゃオススメです~!
➁JIMU fab「ネックサポートピロー」
こちら、私が買ったのは機内用のネックサポートピローなんですが。
JIMUは沢山シリーズが有りまして、在宅勤務で家のデスク周りの環境を整えたい方にもありがたいラインナップです。
クッションやアームレストも同じ柄で揃えることができちゃいます!
ちなみに私は「ファー」の柄を購入しました。
③親指のみの「ペディチップ」
夏サンダル履く時に洋服の色に合わせてネイルカラーも変えたい人なんですが、いちいちネイルオフして塗り直すのが面倒くさい&暑い国に居ることが多いという状況が合わさって購入した次第です。
親指以外の爪はラメとか何色にも合わせやすいものを塗っておいて、親指の両爪のみ貼り直しています。
ネイルシールよりは繰り返し使えて良いし、大変手頃で手間もかからず買って正解だったなと。
④solbois「LIBERTY柄マスク」
わたくしリバティ愛好者でして。
カットソーなどのアパレルはもちろん、ハンカチやポーチ類も全部リバティで揃えてるんですよ。
しかもこだわりが強くてリバティ柄の中でも好きなものとそうでないものあるのですが、こちらのマスクは好きな柄をいくつも使ってくれていたので飛びつきました。

これなんかレドベルのZooっぽいよね。Wild flowersやirmaも好きです。
Adelajda Starも可愛いんだよな~
あと布マスクって下部の形がどうなってるかでモサっと見えたり小顔に見えたり差が出ると思うんだけど、ここの型は輪郭スッキリ見えて良いです。可愛いマスク欲しいな、という方は是非。
⑤NATURAL BEAUTY BASIC「ウォレットショルダー」
元々フライト用に探していたものです。ちなみに上記のものは最新の型なので、私が持ってるのは色もデザインもちょっと違います。
最低限の貴重品だけ入れておける(財布代わりに直でカードと少額のお金も入れておける)コンパクトなショルダーバッグが欲しくて買いました。
これ普段遣いも出来て軽くて良いです。あんまり物持ち歩きたく無い人なので…(肩凝るから)
携帯、Wi-Fi、現金、カード、鍵、リップ、充電コードとかがちょうど入る感じのサイズを求めてたんですよね。
⑥NADiff modern「ゴッホのひまわり柄メモパッド&ボールペン」
これまた悲しいことにフライト用に買ったメモ帳&ボールペン…
イミグレーションカードを記入する時にパッと使えるなと思って。
確か印象派の展覧会やってた時か何かに、ミュージアム側の特設コーナーみたいな場所があってそこで買ったんですよね。
まだ数回しか使う機会が無い…
⑦cream dot「アクセサリー各種」
普段どんな装いなのかイメージ出来てしまってちょっと恥ずかしいんですが…
大人可愛い感じのこういうアクセ類が欲しかったんですよね。
item.rakuten.co.jp
もちろんオシャレなお店行けば可愛いのはいっぱい売ってるんですけども。
ジリ貧OLとしては「金出せば良いもの買えるのは当たり前。いかに安く可愛いものを手に入れるか」がテーマになってるみたいなところありまして。
マジでめちゃくちゃ手頃な値段(中高生が買うレベル)でかゆいところに手が届く感じのデザインがいっぱい有ってこちらのショップかなり気に入りました。
⑧and Me…「USAコットンノースリーブシャツ/大人ゆるサロペット」
元々好きなのはMila Owenみたいなシンプルだけどシルエットが綺麗なスタイルなんです。
でもまぁそればっかり買い揃えてるとお財布がキツイので…
そういう服と組み合わせてデイリーの1コーデを増やせるなぁと思ってリピーターになってるのがここのネットショップ。
このサロペットは、胸元のデザインがV字で綺麗めに見えるのがいいなと思って購入。
飛行機の中はウエスト締め付けない服が良いですからね…
GUやユニクロ並の価格でとにかく安いんだけど、ファストファッションとは一味違うデザインや質感のものが手に入るのですごく好きです。
⑨titivate「プリーツワイドパンツ/フレンチスリーブハイネックニット」
同様に気に入ってるのがこのショップ。ここも「ちょうど良い」ものが沢山あります。このオリーブのワイドパンツ買ったんですけど、なかなかこの値段でこの色味のものって無くて。
特にプリーツものって幅とか素材が少し違うだけですごく安っぽく見えたりするじゃないですか。なので、見つけた瞬間これだ!と思いました。
もう1つがこのカットソー。ベージュのキャミワンピに合わせたくて買いました。ハイネックとフレンチスリーブがカジュアルさを抑えてくれていい感じなんです。シンプルなので仕事着にも使えるし。カラーバリエーションも豊富です。
秋口にもちょうど着やすいデザイン&素材。ヘビロテしそうです。
⑩Video Market
こちらは課金して良かったもの、という感じですが。動画配信サービスの1つです。
AmazonやNetflix、Hulu、U-NEXTなど同様のサービスは今やたくさん有りますが、その中でもこちらは「単館系映画が豊富にある」というイメージです。
定額というか都度課金型に近いかな…?
Amazonでは今見れなくなってるウォン・カーウァイ作品もこっちでは見れます。中国・韓国・インドだけでなくタイ・ベトナムの作品もあるのでアジア映画好きにはありがたいです。
メジャーな動画サービスで足りない、配信してない作品なんかをこっちで補う感じで見ております。
ものによっては映画館や配給元に利益が還元される作品もあるので、応援のつもりでポチっとしています。
そんなわけで課金した物達を羅列して個人的にだいぶスッキリしました。
早くこれらが活用出来る日が戻ってくると良いな~~~
ちなみに最近タイBLが熱いですし、私の推しもタイ人なのでね。
海外旅行いけるようになったらみんなタイ行こうね…
それでは、今日はこのへんで。
ご意見・感想はこちらから。
t.co
Twitterはこちら。twitter.com