こんにちは!もふ山です。
またしてもお久しぶりの投稿になってしまった・・・。
語学学校通い始めてから時間が過ぎるのがあまりにも速くて。
なんか秒で春が終わった。
いや~夏ですな!!!ガハハ。
もふ山は夏が大好きで、もふ母が「うちな~んちゅ(沖縄の人)」なせいか暑さにはめっぽう強いです。そのかわり冬は仮死状態。
ここ最近は30℃近いトーキョーシティを「最高だな!!!」といいながら歩いています。
暑さは幸福度と比例する。(変温動物疑惑)
さて!!!
先月からMnetにてまた新にサバイバル番組が始まりました。
そう・・・
PRODUCE48
以前やっていたPRODUCE101シリーズは2つともさほどハマらなかったのですが・・・
(とかいいつつも、キッチンにはWANNA ONEカンダニエルのドリンクボトルが有る)
サバイバル番組自体は大好きで。しかも今回は日本のアイドルAKB48を初めとする48グループとのコラボ!!!
絶対面白いやん・・・
ブログを始めた当初、こんな記事を書いたりもしていたくらい
annin-dofu.hatenablog.jp
日韓文化の違いとか、アイドルを制作する側の方針の違いとかにすごく興味があって。
案の定わたくし・・・
プデュ48にがっつりハマっています。
PRODUCE48(프로듀스48) - 내꺼야 (私のものよ)
www.youtube.com
なにしろタイトル曲がめちゃくちゃ良かったんじゃ~~~
初回にこれで一気に心を掴まれた感ある。ネッコヤ~ネッコヤ~ネッコヤ~コッネッコ♪
実は当初、番組としては絶対面白いと思いつつも、48グループの子達が出てくるのがスゴク嫌だった。
別に個々のメンバーに対して何かネガティブな感情があるわけではないのに何故だろう・・・と自分でも謎だったのだけど。
放送を観ていくうちに、自分の中で答えが見えてきた。
彼女達が「今を生きる日本女性の姿そのもの」のような気がして見ているのが辛かったからだ・・・。
「実力」ではなく「愛嬌」を重要視され、「自信が無い」事を良しとされる。
こんなクソな事ある????
今、少しずつ社会の意識は変わってきてるけれど、これと似たような状況は日本女性の多くが置かれてきたものだと思う。
それが如実に現れているのがAKBグループだなと思ってしまって。
(女性蔑視な姿勢が気にくわないので、私は秋元康が嫌い。)
エピソード1で各ランクに振り分けられる為のパフォーマンスの合間、ひな壇での会話がクローズアップされていて彼女達の会話からもその思想が染みついてしまっていると感じた・・・。
私はアイドルファンだけど「わしが育てた」感にあまり興味が無いので、アイドルには「実力」も「自信」も持っていて欲しい。
推しのパフォーマンスに魅了されたいし、推しのネガチェイルチャラガな自信を「そうだね!あんたが最高だね!」と全力で肯定したいので。
(テンペンになるのが必然過ぎる。)
もちろん段々人気が出て売れていく様を見守るのは嬉しいけれど、それはアイドル本人達がスゴイか、売る側の戦略や制作物がスゴイという話なので。
こちらは勝手にファンになっているだけであって、私達ファンが応援したおかげ!とか思った事は無い。
って、その思想PRODUCEシリーズのシステムと相性悪過ぎませんか???
て思われる方もいるかもしれませんが。私は今回のプデュを「推しを上位に食い込ませたい!」とかではなく、それぞれの少女達の「覚醒」を楽しみに見ているんです。
これに出てる48グループの子達は、大半が日本であまり売れていない子でスポットライトが当たる機会も少なかったと思うのだけど
個人のパフォーマンスに対する努力がしっかり評価されるのが、どれほど嬉しい事か。
最初は散々な評価を受けていた日本人練習生達だけど、育成環境を与えられれば伸びる子は伸びるわけで。
素質の有無はもちろん個人差ありますが、NCTの悠太やTWICEのミサモの例があるように、システムがあれば人は育つ。
だから、レッスンを受けてみたら秘めていた才能が開花したり、自信がついて魅力的な子になっていく様は観てて楽しいんですよね。
あと、私はやはりK-POP の楽曲や振付、スタイリングといった「パッケージ」が好きなんだな、と実感したのがエピソード3からのグループ評価バトルのくだり!!
www.youtube.com
PRODUCE48 [4회] ′돌아갈 곳은 없다′ (오마이갓) 어떡하조?ㅣ카라 ♬맘마미아_2조 @그룹 배틀 180706 EP.4
このマンマミーア班の中に先日モデルプレスでも取り上げられてた驚異の変貌を遂げた村瀬紗英ちゃんと
私が大好きな中西智代梨がいるのですが
もふ山は日テレ至上主義な上に夜行性なので、お風呂から上がるとちょうどAKBINGO!の放送時間でよく観てるんですよ。
こんな中西を観た事があったか!!!!???みんなビジュアル歴代最高得点叩き出してるやんか!!!!
「日本のアイドルはこんなにも美しかった」と気づかされるのが韓国の番組だなんてな。
— もふ山🛫✌️ (@annin_doufu123) 2018年7月5日
AKBを作る側の大人はマジで反省して欲しい。宝の持ち腐れやぞ。#PRODUCE48
トレーナーの先生方をモノマネするシリーズも見てくれ・・・。この舞台度胸、大好きだ。
www.youtube.com
PRODUCE48 [4회] ′국.프님들 마음에 CHU~′ 피카chuㅣ레드벨벳 ♬피카부_1조 @그룹 배틀 180706 EP.4
美しくも少し毒のあるレドベルちゃんの世界観にとても良く合っていたように思う・・・。
こういうのがやりたかったんじゃないのか、彼女は・・・。
仲間と対等な関係でパフォーマンスの為に切磋琢磨出来る環境が欲しかったんじゃないか・・・。
このステージの彼女を観る度、降板が残念でならない。
でも休養出来る事に安心もしたし、休むのも大事な仕事の1つなので・・・良くなることを願うばかり。
彼女の分も48グループのメンバーには奮闘してもらいたい。
日韓の少女達よ、大志を抱け!!!!!!
そんなわけで、長くなってしまうのでひとまずココで区切ります。
次回は他のグループ評価や韓国人練習生の事、そして先生方の事についても書いていきたいな~と思います。
最後にもふ山の愛するクソガキ、チェ・イェナと中西の箱の中身は何だろなゲームを観て帰って下さい。
緊張して肝心の名前言うの忘れるイェナと、バラエティで培った中西のリアクション芸、自信満々の「オクトパァス・・・!(ドヤ」(不正解)で終了するのオモシロ過ぎる。
では!
ご意見・感想はこちらから。
Twitterはこちら。twitter.com
こんな記事も書いてます。